とうとう知ってしまった・・・

ヒロ (Hiro)

ヒロ (Hiro)

ヒロはしってしまった。床暖のことを。

もうちょっと散らばってもいいのに、ゲンやトメとみんな近距離で、ゴーロゴロ。

今日、にゃんこ先生のところに行ってきました。ヒロはここ数日くしゃみ(咳?)を時々していて、ワクチンを受けてもいい状態かどうかわからなくて。昨日から行くことを決めていたのに、ヒロはまったくくしゃみをしない。

あれ、よくなったの? でも昨日、大ちゃんの首の後ろにちょっとしたカサカサを見つけたのでやっぱり行くことに。ふたりとも診てもらった。

1回目のワクチンの証明書をみて、先生まずは一言。「へー、大分からきたのぉ」 「ん?これ、どっちがどっち? 名前、これなんて読むの?」。

「大希(ダイキ)」と「大輝(ヒロキ)」だから、読み方おんなじだよねぇ。先生にまずは説明。いつ東京にきたのか、あと、犬子さんからもらっていた保護してから投与した薬のメモをみせながら。

で、大ちゃんのカサカサは真菌かもしれないということになり、培養することになった。大ちゃん、数本、毛を抜かれたね。

ヒロは片目だけ少し涙があるので、インターフェロンの点眼薬を処方してもらった。これ、冷蔵庫で保管。点眼することで鼻にもながれるから、と。ヒロはさして問題ないようだ。

涙目とくしゃみが完全になくなれば、仮に大ちゃんのカサカサが真菌だったとしてもワクチンはできるとのこと。ひとまず土曜日まで様子をみることになった。

真菌はとても感染力が弱いそうで、一緒にいるからみんな治療、ということではないそうだ。事前に犬子さんにいろいろ聞いちゃって、心配かけてしまいました。すみません。

結論から言うと、ふたりとも全く深刻な状態ではなく、元気です!

<追記メモ>
ダイ:2.8kg  ヒロ:2.5kg

ダイの勝ち!
そして、先生のひとこと「ヒロくんは、胴がながいね」

コメント1件

  1. わ~、やっぱり大ちゃん、ヒロくんは我が家のルナマールよりだいぶ大きいですね(^o^)そうそう、うちもインターフェロンの目薬でした。Ninaさんのブログを読んで思い出しました(笑)みんなで床暖でごーろごろで可愛いな♪

  2. こんばんは。体重にはビックリしました。マールくんの体重を先に知っていたので、どうかなぁ、とおもっていたら、あーらまぁ。なんででしょう? トメやんもうちに来てぽっちゃりしちゃったし、運動が足りないのかな?久しぶりに目薬をさして、「あー、私ってうまいかも!」なんていい気になってます (笑

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。